ホームへ 29年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

根子岳・花の100名山・高山植物

マツムシソウの咲いている場所を探して、やって来ました。

いざ、やって来たら想像以上に、いろいろな花が。

この時期に、こんなに沢山の花が・・・やっぱり花の100名山の根子岳。

 9月11日 月曜日

平成29年

高山植物

上信越道上田菅平ICから菅平牧場駐車場

9時41分。

登山道入り口付近にあった地図です。

今日は登山届を出しているか、アンケート調査をしていました。

9時49分。

まず、最初に目に入ったのがオオマツヨイグサ。

この花は、花びらがハート型。

9時50分。

ワレモコウが密集しています。

密集していると違った雰囲気。

9時50分。

淡い紫色のノコンギクです。

登山道の両脇は、いろいろな花で埋まっています。

9時51分。

牧場の脇を歩いている間は、階段状になっています。

この時期、定番のアキノキリンソウも。

9時54分。

ツリガネニンジンの高山型のハクサンシャジン。

花が密集してます。

9時54分。

ハクサンフウロの群生です。

この花を見ると高山に来ているんだなと感じます。

9時55分。

この花は、山全体に咲いてました。

これだけ花の種類が多いと、ワクワクします。

9時58分。

ヤナギランは終わって綿毛になっています。

これ以外にも、実になっている植物が沢山ありました。・・・実りの秋ですね!

9時59分。

わずかに残った。

ヤナギランの花。

10時1分。

緩やかな登山道を登っていきます。

ハクサンシャジンが多いですね。

10時5分。

峰の原高原と遠くに妙高方面の山。

あの峰の原からの根子岳コースも行ってみたいですね。

10時6分。

ヤマハハコも集まるとキレイですね。

アキノキリンソウがワンポイントになってます。

10時12分。

リンドウです。花が数段についてます。

これは、エゾリンドウ、別の場所にオヤマリンドウも咲いてました。

10時14分。

船のイカリの形に似た、ハナイカリ。

先端が赤みを帯びたものもありました。

10時14分。

ミネウスユキソウ。

薄く雪が積もったような雰囲気。

10時17分。

目的のマツムシソウが出てきました。

半分ぐらいの花が散っています。

10時19分。

牧場の一番上の展望スペースまで来ました。

ここで少しのんびり高原の雰囲気を楽しみます。

10時22分。

ウメバチソウの群生が広がります。

この付近はミネウスユキソウ、マツムシソウも群生してました。

10時28分。

ミヤマコウゾリナですか。

この花は、これからもっと綺麗になりそうです。

10時28分。

カワラナデシコも咲いていました。

9月というのに、かなりの種類の高山植物が咲いています。

10時30分。

花畑を後にして林のなかを進みます。

小鳥の鳴き声が聞こえてきます。

10時31分。

紅葉がもう始まっています。

まわりが緑なので目を引きます。

10時35分。

葉に深い切込みがあるハンゴンソウです。

背が高く自分の背丈ほどあります。

10時37分。

ゴマナが登山道脇に。

この付近はキク科の花が多いですね。

10時39分。

マツムシソウの花と実。

上の部分だけ見るとサボテンみたいですね。

10時40分。

林の中を進みます。

石の多い登山道です。

10時51分。

ホタルブクロ。

ひっそりと。

11時2分。

この枝どうなっているの。

錆びた標識はなんでしょうか?。

11時2分。

くねくねと。

リボンのよう。

11時35分。

開けてきて、登山道の上のほうが見えます。

青いジャージで歩いている中学生の団体が見えます。

11時37分。

エゾシオガマも咲いてます。

やっとですが。

11時51分。

頂上に近づいて来ました。

平たい石が増えてきます。

11時56分。

登山道脇に点々と。

マツムシソウ。

12時6分。

後ろを振り返ると、菅平高原が一望できます。

手前に見えるのが菅平牧場。

12時15分。

頂上に着きました。

風が強く祠の風下側で食事です。

12時18分。

四阿山の頂上は雲の中。

行ってもご褒美はなさそうですね。

12時18分。

頂上の草木は紅葉しています。

強風が手の指を冷たくします

12時47分。

手前が根子岳斜面、奥が四阿山斜面。

植生があるるで違います。

12時47分。

根子岳斜面上部。

左側に四阿山方面への登山道が見えます。

12時48分。

ヤマトリカブトが草むらの中に。

風をよけるように咲いてます。

12時55分。

紅葉した葉とマツムシソウが点々と見えます。

青空も見えます。

14時13分。

菅平高原を望みながらの下山です。

かなり降りてきました。

14時20分。

アザミもかなり咲いてます。

つぼみが可愛いですね。

14時22分。

この付近、結構紅葉してます。

もう秋なんですね。

14時30分。

登山口まで戻ってきました。

頂上方面に青空が広がってきました。

14時45分。

羊がいます。

ウサギもいました。

15時2分。

今回、なぜか、ワレモコウが目に残っています。

駐車場の周りにも密集していました。

29年 山あるきへ戻る 花と動物9月の3へ Map中部地方の山へ

ホームへ戻る

ホームへ 29年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真